卵巣腫瘍

卵巣腫瘍

お腸婦人の病気辞典トップページ>卵巣腫瘍

     卵巣腫瘍(らんそうしゅよう)



◆◆◆ 卵巣腫瘍とはこのような病気ですのよ! ◆◆◆

卵巣腫瘍とは、卵巣が大きく腫れてくる疾患ですが、腫れてくる腫瘍が良性のものであるか、悪性のものであるかは、腫瘍の内容物によって決まります。


良性である場合は、嚢胞性(のうほうせい)(液体状)で、悪性である場合には充実性((かたまり))がほとんどです。嚢胞性でも3種類ありますので、稀に悪性と診断されることもありますが、卵巣腫瘍で嚢胞性のほとんどは良性です。



卵巣腫瘍が現れる原因ははっきりとしておらず、かなり大きくなっても自覚症状があまり感じることが無いことから、たまたま受診した検査によって発見されることが多い疾患です。症状として現れる時には、下腹部の張りや下腹部痛、頻尿、便秘、腰痛などが挙げられますが、時に腫れた卵巣が何らかのキッカケで根本から捻れることがあります。この場合には激しい下腹部痛や嘔吐の症状が現れ、緊急手術による治療が必要です。



粘液性腫瘍

粘液性腫瘍の内容物は粘りのある液体で、多房性の場合が多く、大人の頭程の大きさに膨れあがることがありながらも、そのほとんどが良性の腫瘍です。

漿液性腫瘍

漿液性腫瘍(しょうえきせいしゅよう)の内容物は粘りのない液体であり、いちばん多く見られる腫瘍で、そのほとんどが良性です。

皮様嚢腫
皮様嚢腫の内容物は脂肪や歯、髪の毛、骨といったもので、卵子の元である胚細胞が変化したものとされ、ほとんどが良性の腫瘍です。



◆◆◆ ピロ美! 卵巣腫瘍の治療はこのようにするのよ! ◆◆◆

卵巣腫瘍のほとんどは良性のものですが、ごく稀に悪性であったり、悪性に変化する場合もありますので、超音波検査によって大きさや性状を確認されます。悪性の疑いが出れば、血液検査やMRI検査によって調べられます。



悪性であったり、悪性としての疑いがある場合、または6〜7cm以上の腫瘍は手術によって切除されるのが一般的で、良性と考えられる5cm以下の腫瘍は自然に無くなってしまうことも少なくありませんので、経過観察の判断が選択されるでしょう。



手術によって切除する場合には、身体への負担が軽い腹腔鏡下手術が主流になっており、良性の場合は卵巣を残すよう腫瘍範囲だけを取り除かれますが、万が一卵巣を切除しなければならない状況になり、ふたつある内のひとつを切除しても、妊娠や出産に影響はありません。

CONTENTS
女性が予防したい病気で探す身体の異常と解決方法一覧
【にゅうせんえん】
 乳腺炎
【にゅうせんしょう】
 乳腺症
【にゅうせんせんいせんしゅ】
 乳腺線維腺腫
【にゅうがん】
 乳癌
 【しきゅうちつぶびらん】
 子宮膣部びらん
 【しきゅうけいかんポリープ】
 子宮頸管ポリープ
【しきゅうけいかんえん / しきゅうないまくえん】
 子宮頸管炎/子宮内膜炎
【しきゅうけいがん】
 子宮頸癌
【しきゅうたいがん(しきゅうないまくがん)】
 子宮体癌(子宮内膜癌)
【しきゅうないまくしょう / しきゅうせんきんしょう】
 子宮内膜症/子宮腺筋症
【しきゅうきんしゅ】
 子宮筋腫
【げっけいこんなんしょう】
 月経困難症
【げっけいまえしょうこうぐん(ピーエムエス)】
 月経前症候群(PMS)
【ぞくはつせいむげっけい(らんそうきのうふぜん)】
 続発性無月経(卵巣機能不全)
【こうプロラクチンけっしょう】
 高プロラクチン血症
【たのうほうせいらんせいしょうこうぐん(ピーシーオーエス)】
 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)
【らんかんえん / らんそうえん】
 卵管炎/卵巣炎
【らんそうしゅよう】
 卵巣腫瘍
【らんそうがん】
 卵巣癌
【カンジダちつえん(ちつカンジダ)】
カンジダ膣炎(膣カンジダ)
【がいいんえん】
 外陰炎
【ひとくいせいちつえん】
 非特異性膣炎
 【バルトリンせんえん】
 バルトリン腺炎
 【せいきクラミジアかんせんしょう】
 性器クラミジア感染症
 【せんけいコンジローム】
 尖形コンジローム
 【トリコモナスちつえん】
 トリコモナス膣炎
 【せいきヘルペス】
 性器ヘルペス
【りんきんかんせんしょう】
 淋菌感染症
【ばいどく】
 梅毒
【エイチアイブイ(エイズ)】
 HIV(エイズ)
【こうじょうせんきのうていかしょう】
 甲状腺機能低下症
【こうじょうせんきのうこうしんしょう】
 甲状腺機能亢進症
【こうもんそうようしょう】
 肛門掻痒症
 【じ】
 
【ぼうこうえん】
 膀胱炎
【じんうじんえん】
 腎盂腎炎
【かしじょうみゃくりゅう】
 下肢静脈瘤
【じゃくねんせいこうねんきしょうがい】
 若年性更年期障害
【しんけいせいしょうがい】
 神経性障害
【いぞんしょう】
 依存症
【じりつしんけいしっちょうしょう】
 自律神経失調症
生活の刺激が心と身体に与える影響
 ストレスとは
身体に感じる異変や症状で病気を疑う一覧
だるい・疲れやすい症状で疑う病気の種類
立ちくらみや目眩の症状で疑う病気の種類
不正出血の症状で疑う病気の種類
おりものが気になった場合に疑う病気の種類



Copyright (C)  お腸婦人の病気辞典  All Rights Reserved